2019-01-01から1年間の記事一覧

即位の礼

世の中には、王様もいれば、ホームレスもいる。それは、当事者の能力や資質の問題でもなければ、努力の問題でもない。その存在の不均衡が問題だとするならば、それは社会の有り様の問題だ。しかし、いま、それが問題だという認識に立つ人は少なくなっている…

山頂

日経平均は、今日が、ピークだろう。日本経済の終わり。

昔と今

今は、ひどくなった、昔はよかった 昔はひどかった、今は、ホントに良くなった 等など、 しばしば、昔と今を対象する表現を安易に使うことがある、 なかなか、難しい。 例えば、生活は、昔より今の方が快適になったであろうけど、 その代わりに何か失ったも…

8月31日

魚は頭から腐る

8月21日

なんで、こんな国になっちまったのかなぁ?だけどその責任の一端は、自分にもある。

8月20日

学生時代、映画研究会の後輩の武正晴君が、いい仕事をしている。遅咲きかもしれないけれど、監督らしい監督として、良い作品を生み続けている。『銃』では、最優秀監督賞を受賞。『全裸監督』は、シーズン2が決まり、他人事ながらとても喜ばしい。益々の活躍…

8月17日

東京裁判を見てきた 全編4時間37分、劇場で初めて見ました。 改めて戦争を考える良い教材になりました。 この映画が作成されたのが1983年。 天皇の戦争責任についても問題提起する形になっています。 4Kデジタルリマスター版です。 東京裁判 [DVD] 出版社/…

8月16日

「太陽の蓋」という映画を観た。当時、原発事故への対応についていろいろと非難された菅直人総理でしたが、改めて、あの時、菅直人が総理でなかったら、どうなっていただろうと思うと、菅総理及び民主党政権でよかったのかもしれないと思う。別に菅政権だっ…

8月15日(木)

74回目の終戦の日。だけど本当は「敗戦の日」。言葉の言い換えは、「真実」を覆い隠す。「愚者は経験に学び、賢者は歴史に学ぶ」という言葉があるが、結局、人は「経験」=「痛い目」を見ないと学べないのだろうかと、最近つくづく思う。しかも、それは、こ…

4月23日(火)

グローバリゼーション モノ 貿易 金 資本 移動のアドバンテージ 金 > モノ 人 労働力 頭脳 消費 情報 現在のトランプ現象は、グローバリゼーションへの最期の抵抗か? 反グローバリズムをかかげて、G7などに抗議行動をかけていたリベラルの人々は、トランプ…

4月22日

スロバキア ピアノ社 無料購読者締め出しシステム MGI 時代の4つの激変 1)都市の移動 名も知らぬ400都市が世界中に400以上ある 新興国の400万都市 ガーナ 2)技術革新 スピード 3)高齢化 4)グローバリズム 移動 人、資本

権力者の責任

今日の政治の貧困は、目を覆わんばかりである。 国会のやり取りなど、聞いていられない。 特に政府の劣化は危機的だ。総理大臣からして 「息をするようにうそをつく」と揶揄されるほど、 平気でうそをつく。さらに「ごはん論法」などという 言葉が誕生するぐ…

ゴーン祭り

明日、3月6日(水)に カルロス・ゴーンの釈放が、予定されている。 メディアは、「祭りの準備」に余念がない。 しかし、なぜ、明日なのか? ゴーン祭りの陰に隠れるものは何か? 冷静に考えるべきだ。 1)籠池夫妻の初公判 2)厚労省統計不正問題の集中審…

セブンイレブンでモノを買うのはやめようと思う

周知のとおり、セブンイレブンのオーナーが 人手不足で24時間営業を継続できなくなった件で、 本部が違約金を求めているという事案。 コンビニのフランチャイズ問題は、実は根深いものがあるですよね。 値引き販売もできなければ、フランチャイズの優良店に…

テレビがこれから直面する不都合な真実

テレビ解体 もう、国民のメディアではありえなくなる。 プラットフォームとコンテンツプロバイダーの分離 コンテンツの分散 視聴シーンの多様化 もう、テレビでなくてもよい そんな中で、ジャーナリズムをいかに守ってゆくか 考えていきたい。 なぜなら・・・

もはや戦前である?

戦後70数年と戦後を起点として語る時代は、すでに終わっていると 思った方が良いのかもしれません。 今の社会状況が、戦前のどの時点の状況に相似しているかを 丁寧に検証する必要があるかもしれません。 歴史は繰り返しませんが、歴史に学ぶことはとても大…

テクノロジーは・・・

テクノロジーは社会の劣化をもたらす マーケティングで最適化されるようなものは 何の先進性も革新性もない。せいぜい消費されて終わる。 宮台真司の言う「劣化」は深刻に感じられる。 80年代、ニューアカデミズムの方面で熱病の様に 口にされた「ポストモダ…

宮台×落合

深層NEWS2月7日放送の宮台真司×落合陽一は面白かった。2人の言語空間は、 刺激的で心地よい。人間の人間たるゆえんを改めて問い直さなければいけない時代。

昼はラーメン

町屋2丁目駅から徒歩10分弱 らーめんタンポポ 店主一人、座席はカウンター6、テーブル4人掛け1といった感じ。 時間はかかるが、おいしかった。住宅街の中にぽつんとある感じで、 特段繁華街ではない。最近、おいしいお店は、こんな立地が多い気もする。 店…

今日はチャーシューを作ってみる

材料 チャーシュー作ってみた!