2020-06-01から1ヶ月間の記事一覧

私の予測は当たるのだろうか?

世界は本当に、その気になればやれることをしないほど愚かなのだろうか?すなわち、今後数十年に発生する気候変動の問題に備えて、資金と人的資源を事前に投入することはできないのだろうか?残念ながら私の答えは「できない」だ。世界は愚かにも、意義ある…

畏友

<2020年 年初にfacebookにアップした原稿です> この文章を書くのに、1年もかかってしまいました。2018年に刊行された沖縄を題材にした2冊、『沖縄アンダーグラウンド』と『宝島』ノンフィクションとフィクション、ジャンルは異なりますが、沖縄について考…

自分の貧しい経験にだけ頼っていた僕の人生は…

自分の貧しい経験にだけ頼っていた僕の人生は… ~『今につながる日本史』を読んで~ 丸山淳一著 中央公論新社刊 「愚者は経験に学び、賢者は歴史に学ぶ」 立命館アジア太平洋大学学長の出口治朗さんは、巻末の著者との対談で、ビスマルクのこの言葉を引き合…

ビジョンを描くこと

ビジョンを描くとは、想像することである。何を本当に望んでいるのかを、まずは全般的に、そしてしだいに細かいところまで思い描いていくことだ。思い描くのは、あくまでも「自分が本当に望むこと」であって、人からそう望むようにと教えられたことでも、そ…

「高い株価」2つの問題点

コロナの影響をうけての自粛は、そう簡単には、全面解除には至らないでしょう。緩めては締め、また緩めては締めといった具合に、第2波到来におびえながら、慎重に進められることとなると思います。というか、そうしないと、パンデミックなど起こったら、そ…

専門家会議の議事録がない理由

「専門家会議の議事録がない」ということが、問題になっています。 もちろん、大問題です。 政府は、やっと議事録を作ることにしたようですが、これまでの現政権の公文書に対する意識や考え方、そしてやってきたことが、大問題だと思うのです。 例えば、議事…

持続化給付金の委託費の問題

備忘のために、記しておきます。 コロナ禍の中、事業継続のために支給される「持続化給付金」の事務作業を電通、パソナとトランス・コスモスが出資する一般社団法人サービスデザイン推進協議会なる組織が、769億円で請け負っていたという件について。 基本は…

国際社会において、名誉ある地位を占めたいと思ふ

「われらは、平和を維持し、専制と隷従、圧迫と偏狭を地上から永遠に除去しようと努めてゐる国際社会において、名誉ある地位を占めたいと思ふ。」 日本国憲法前文の一説です。 今、香港では、市民を「隷従」に追い込もうとする中国の「専制」が、圧力を増し…

世代間の調和は終わるのか?

今後40年間で西洋世界は大規模な変化を経験する。・・・(中略)・・・ この変化の背後には多くの要因がある。中でも強い力となるのは、権力を奪われた若者たちである。すでに彼らは、両親や祖父母が彼らに手渡そうとするこの地球が、生命維持システムは劣化…

変革の鍵を握っているのは情報である

といっても、必ずしももっと多くの情報やより良い統計、より大きなデータベース、インターネットのサイトが必要だというわけではない。ここで言っているのは、「重要で、切実で、選ばれた、力のある、タイムリーで正確な」情報が、新しい方法で、新しい受け…